posts

”全般”のポストアーカイブ

近況

nishimura

ご無沙汰しております、西村です。
 
まずブログがここまで間が空いてしまい本当に申し訳ございません。
 
今年は、僕の個人的事情であまり活動を進める事ができない状態でした。
岸本君には本当に迷惑をかけてしまったように思います。
一つ今まで二人ともレコーディングでずっとやってみたかった事が
実現できそれは本当に嬉しかったです。
 
アルバムと言う形態がほぼ崩れている今の世の中で
次のアルバムについて考えるのはなんだか不思議な感じがしますが
”アルバムというのは忍耐の鍛錬でもある”と思うのは僕だけでしょうか。
 
なんだか最近はアナログレコードが人気ですね。
CDが愛おしく思えてしまうほど。
 
来年はアルバム制作を着実に進めていきたいと思いますので
どうかこれからのにげたひつじもよろしくお願いします。
 
それでは良いお年を。
 

Lesley Gore

R.I.P Lesley Gore

平成27

kishimoto

謹賀新年

 
 
明けましておめでとうございます。岸本です。
気がつけば、もう10年代も半ばですね。というか、お久しぶりですね。

 
 
にげた、昨年は何してたかというと、音楽活動はほぼやっておりません!!
最初のうちはラジオとかいろいろありましたが、そのあとは西村さんと月一くらいでちょっと打ち合わせする程度の一年でした。
 
個人的には、所蔵している500枚くらいのゴミCD(もらい物、サンプルetc裸のまま放置してるCDの総称)をサルベージして、90年代の売れたり売れなかったりしたJ-POPから名曲を掘り返す作業を延々やっとりました。ま、要するに何もやってません。
 
今年はちょうど干支もいい頃合いなので、いっちょ頑張ろうかな、って感じです。宜しくお願いします。

 
 
 
 
今年一発目の漫画

宇佐美んの新作です。今回はちょっとツンツン女子中学生がヒロイン。
前作「ココロボタン」のヒロインよりは、豚が喜ぶ感じです。
お相手の男子は、優しそうな王子様タイプ(でも癖有)兄と、ぶっきらぼうだけどホントはいいやつタイプ弟の兄弟。まさに王道。
まあ、柱は弟とのベッタベタな恋愛ネタとして、脇に父の再婚と再婚相手の娘との友情のサブテーマがあり、これも非常にわかりやすい。
脳みそ空っぽにして、疲れているときに読むとちょっと元気でます。同世代の中学生は共感できるのかな・・・?

 
 
 
 
次回作に向けて、曲は貯まってまいりました。何とか本年中に発表できるようにしたいですね。
 
それでは、本年も何卒よろしくお願い申し上げます

DJ

kishimoto

岸本です。

 

 

KBSラジオの久米村直子さんの新番組「SuperDupersunday」に出演してきました。

心配してた生ライブも、歌詞を一か所しか間違えなかったという快挙。しかもうまく誤魔化したのでバレてないはず。ちゃんと歌い切れて良かったー。

 

DJの久米村直子さん、初めてお会いしましたが、とても明るく太陽のような方でした。

何より、言葉が淀みなく次々出てくるのがすごい。拙い我々の喋りをうまくいなしていただき感謝です。

そして、ついに我々のユニット名「にげたひつじ」の由来が明らかになりました!

そんなこんなで、とても楽しい収録でした。お便りくれた方も有難うございました。

 

 

 

今日の一枚

 

「お前は漫画じゃねーのかよ」って突っ込みはなしでお願いします。僕もちょっとくらいは音楽聴きます。

ダニーハザウェイの有名なライブ盤に入ってる「Little Ghetto Boy」のスタジオ録音バージョンを聴いたことがなかったのでようやく買いました。アナログ盤をDiscogsで。こんな名盤が8$!ま、状態はわりとボロボロでしたが、盤は綺麗でした。日本でCDも出ていますが廃盤なので高くてとても買う気にならない。

 

ニューオリンズ風のテーマ曲からいわゆる「Chase」系のスリリングな高速16ビートものまで、全体的にスクリーンミュージックっぽいジャズばっかですが、聴きどころ満載です。2014年の流行にマッチしてる気がしました。

ダニーハザウェイの懐の深さというか、内に秘めた熱さみたいなものが良く出ている。

お目当ての「Little Ghetto Boy」のスタジオ版はストリングスとホーン、フルートが入り、よりポップス然とした佇まいでメチャメチャかっこいいです。これ、全曲MP3ダウンロード盤も出てるので興味ある方は是非。

 

と、偉そうに講釈しましたが、ここ数年アナログ盤を聴く機会がなかった(漫画ばっか読んで音楽を聴く時間がなかった)ため、レコードプレイヤーを持ってませんでした。ので、しゃーなく買いました。

 

P5188504

DJでは定番の松下のSL1200の初代です。

買ったからには聴かねばと、昔買ったLPを無理くり聴く生活が始まりました。

これで僕もDJですかね。

次回のアルバムに向けて脳みそを音楽的にします!

 

あ、最近出た志村貴子の新作「娘の家出」は面白かったよー

 

では。

 

ソーレカフェの4枚目のライブ

kishimoto

岸本です。

 

今日はSOLE CAFE(ソーレカフェ)さんでのライブでした。
たくさんのご来場、誠に有難うございました!
歌詞のひどい記憶喪失も笑って許してくれたお客さん、マジあったけぇ
完璧な演奏を期待していた方には大変申し訳ありませんでした。

 

個人的にはリラックスできて、家でやってるような、とても楽しいライブでした。
来てくれた皆様にとってもそうであると願いつつ。
今年はもう一回くらいライブやりたいですね。

 

あと、色んなとこで言っているのですが、ここの料理は本当にうまいので、一度食べにいくといいです。

 

 

さて、お知らせではないのですが、おかげさまで2008年のファーストアルバム「トロピカルガム」が完売しまして、最後の砦だったSOLE CAFEさんでももう在庫ないそうです。
再販等の予定はありませんので、未聴の方は残念ですが悪しからずご了承ください。

 

 

 

 

 

今日のまんが

 

1巻発売時に一目ぼれで読み始めた。秋田っぽくなくて、LaLaとか花ゆめっぽい内容の少女マンガ。
これ、なんとなくアニメ化する予感がする。
 

 

 

大正然とした世界観を舞台に、アホな新聞記者主人公と、かわいそうな先輩と、アホな怪盗と、怪盗の有能な助手をわりと淡々と描く物語。
 

 

 

なんか、もう、すごい作品。感情や音といった抽象的なものを、ビジュアルと構成だけで一発で読者に伝えることができる数少ない作家だと思います。

 

 

 

 

 

さて、ライブもひと区切りのところで本格的に籠って曲作りを開始します。
次作もお楽しみに。

では。

告知

kishimoto

岸本です。

 

 

 

ライブをしないことで有名な?にげたひつじですが、4月はライブが2回もあるので、
関西の方や関西に来る機会のある方は是非遊びに来てください。

詳しくは上の「INFO」って書いてあるところをクリック宜しくどうぞ。

今回東京がなかったので、タイミング見て東京でもやりたいです。がんばるよー

 
そして雑誌とかいろいろ載りました。

ふたりとも洋楽派なので一度も買ったことなかったのですが、さすがに買いました。

(※ミュージックマガジン社さん、すみません・・・コレクターズの方は愛読しとりますよって・・・)
それにしても伝統ある音楽誌。嬉しかったです。

 

 

 

他にも、タワレコのバウンスとかにも載せていただいたようです。

現物見てないので今から楽しみです。

 

 

また、ラジオ等にも出演させてもらったりしますので、聞く機会があったり、たまたま流れてたりしたら宜しくお願いします。

 

 

ではでは。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日マン、ポラリス特集

 

編み物好きの無垢な男の子と、主人公に想いを寄せる義理の妹の穏やかな兄妹関係が、突然現れた大人の女性によって変わっていく・・・

みたいな感じ?いや、KUJIRAさんの作品は説明が難しい。「てのひらのパン」とか「ちよこチョコレート」とか「ワールドエンドゲーム」とか・・・名作ぞろいなのでおすすめです。

ただ、今作は最高傑作になる予感。ウェブでも読めますよ。

 

 

 

「俺があいつで、あいつが俺で」系の男女人格入れ代わり漫画。
この、今やクラシックとなったベタな設定の多くは、何かのタイミングで戻ったりするものなのですが、この作品の凄いところは、戻らない。小学4年時に入れ替わり、ついに高校生編になってしまった。
もちろんその間、入れ替わった二人にも進学や第二次成長期を含む環境の変化が訪れるわけで・・・
とにかく面白いです。また組み立て方も丁寧でうまい。将良先生。
こちらもウェブで読めます。