美味しい、けれども。
nishimuraCategories
こんばんは。
最近良く聴くのはスウェーデンのジャズ・ヴォーカリスト
ANN KRISTIN HEDMARK
特にVAD TANKER HAN PA?という曲
トラディショナルソングのアカペラの次に
間髪入れず始まる
この曲はボサノヴァタッチの素晴らしい曲。
前の曲との繋がりがまず素晴らしい。
スタイリッシュというのはこういうバランス感なのかも。
話は変わりますが、最近思い出して腹が立った話。
以下かなり長くなりますがごめんなさい。
小学校のキャンプの時、テントを立てるときに使う
クイが一本足りないと
最後のテントを片付けている時に先生が言い出し
その後の予定すべて返上で、炎天下の下みんなでクイ探し。
まあそこまでは良くある話。
その後なんとか見つかり、先生が
君たちは良くやったと皆に大量に箱買いしてきた一種類の
ジュースを配りだした。
まあいいとこあるなと思ったつかの間
先生の手元を見たら
250mlの不二家のネクター。
炎天下の下で何時間も歩き回った後の者達へ
配るジュースのセレクトが不二家のネクター。
どういう事でしょう。
という話。
ながながとすみませんでした。
しょうもない事思い出していないで
もう一回あの2曲の流れを聴くため
B面に裏返します。
それでは。
Comments
2コメ